株式会社アーティストユニオンウェブサイトのデザイン・開発・運用サービス

News子育て日記

アラフォー子育て日記 Vol.88

最近、“小学生の荷物が重すぎる”と話題になっています。
「小学生 ランドセル 重さ」で検索したら、新聞記事だけでもこれだけ出てきました。

重~いランドセル、中身増え平均7キロ 小1「肩凝る」
https://www.asahi.com/articles/ASL3H3RX1L3HUUPI003.html

ランドセル:7割「重い」 毎日小学生新聞読者アンケート
https://mainichi.jp/articles/20180420/k00/00m/040/158000c

重すぎるランドセル、“リスク”も背負う子どもたち
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20171214-OYT8T50015.html

私もたまに我が子たちのランドセルを持ち上げてみるのですが、割と力持ちだと思っている私が持ってみても「うっ!!」と来るほどずっしりしています。

「えっ?!この重さ?!」とびっくりしても、子どもたちは「え?毎日こんな感じだけど?」とサラッと返されます。

おそらく約4~5kgの重さだと思われるのですが、それに加え夏場は水筒が必須。
こちらも保冷効果のあるステンレス製の1Lを持たせると、それだけで約1.5kg。
そのほかにプールバッグ、週明けや週末は上履きや図書で借りた本、給食の割烹着、書写があれば習字道具・・・。

うちの場合、最低限のランドセルと水筒だけだとしても5~6kgだとして、子どもの体重が25kg前後なので体重の4分の1くらいの重さを、この暑さの中持ち運びしていることになります。

大人に換算すると、体重50kgの人の場合で12.5kg、70kgの人で17.5kgです。結構な重さですよね!

私は親として見ていて、宿題に必要な教科以外は持って帰らなくてよし!と思います。
いわゆる“置き勉”に大賛成です。

近頃小学生の腰痛が増えているそうですが、ランドセルの重さも一因だとか。

変えた方がいいところはどんどん変えてほしい!と思うアラフォー母なのでした。

by T.I