コラム
メタボが気になる
炭水化物大好き!ほかの食べ物をあまり欲しない筆者ですが、太りやすいのはともかく体への悪影響が気になってきました。そこで栄養バランス改善に役立ちそうな「雑穀」に注目。
たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維などを豊富に含み、スーパーフードとも呼ばれる雑穀を調べてみました。
◎ヘンプシード
麻の実(種子)。
柔らかい種子で消化が良いのでそのまま食べられる。味噌・醤油との相性が良く、和食に取り入れやすい。
料理にパッとふりかけられるのは簡単でいいですね!
◎チアシード
しそ科食物の種子。
水分を与えるとゼリー状に10倍も膨らみ、料理に加えやすい。
ヨーグルトやドリンクに入れるのが定番のようですが、白だしベースで納豆に混ぜる、というのも試してみたいです。
◎アマランサス/キヌア
いずれも南米原産のよく似た穀物。
アマランサスの方が小粒で、料理のトッピングに向いている。キヌアは炊くと主食の代わりにでき、腹持ちがよい。
サラダなどにプチプチの食感が加えられておいしそうです。
検索すると鳥のエサとして出てくるのもご愛敬。遅ればせながら日々の食事に取り入れていきたいです。
by MI
スーパーフード / メタボリックシンドローム / 食生活
一覧へもどるCOLUMN
COLUMN